収穫・食欲の秋! ~戸田川緑地にて野外学習~
街の木々が鮮やかに色づいてきて、
肌寒い日も次第に増えてきましたね。
運動の秋、芸術の秋に続いて、
今回は収穫の秋と食欲の秋です。

今年も、戸田川緑地さんのご厚意により、
野外学習をさせていただくことができました。
まずは、農業科学館の見学と、農作業体験。

まずは小松菜やほうれん草の苗を、
大きなプランターへ移植しました。
まだまだ芽生えたばかりの小さな苗なので、
傷つけないよう、慎重に植えていきます。
そして、午後からは焼き芋づくり。
新聞紙とアルミホイルで包んで、火の中へ。

30分後、出来上がった焼き芋を取り出してみると…

ホクホクの焼き芋が出来上がりました!
最後に、大根の収穫体験もさせていただきました。

立派に育った大根は、引っ張るのに力が要りましたが、
親切に指導していただけて、無事収穫できました!

収穫した大根は、各自家庭に持ち帰り、
おでんやサラダ等にして、美味しくいただいたとのこと。
秋の味覚を存分に味わえた1日でした。