百人一首大会を開催しました!
遅くなりましたが、新年のご挨拶を申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本校では、新春恒例・百人一首大会を開催しました。

冬休みに覚えた記憶をフル稼働させ、
白熱した戦いを繰り広げました。
有名な歌や、「一字決まり」の歌などは、
ほんの一瞬の勝負だったようです。

また、企画委員が順番に読み手を務め、
こちらも12月から練習を重ねました。
一同の前に立ち、緊張したかもしれませんが、
どの生徒も堂々と声を出すことができました。

最多獲得枚数は、23枚。
今年は1位が同数で2人出るなど、
拮抗した戦いとなりました。

百人一首の後は、少しのレクリエーション。
生徒会が考えたミニゲームをしたり、
クッキングクラブはお雑煮を作ってくれました。
日本の伝統行事に触れることができた1日でした。